令和5年度の海開きの神事を執り行いました。
令和5年7月8日、女木島海水浴場にて海開きの神事を執り行いました。今年の海開き期間は7月8日から8月末頃までとなります。
また本年度よりMEGIJIMA LIFE SAVING様のご協力のもと、海水浴場にライフセーバーを配置いたします。 ライフセーバーの配置期間は7月8月の日曜祝日と、お盆の8/11~15となります。
現在ビーチスタッフのボランティアも募集しております。MEGIJIMA LIFE SAVINGについて詳しくは公式ウェブサイトとInstagramをご覧下さい。
是非、安全安心の女木島海水浴場にお越し下さい。
2018-06-08
2018-05-13
RSS(別ウィンドウで開きます) |

鬼ヶ島(女木島)について
いついついついついついつ
高松市の北約4kmに浮かぶ島
高松市の北約4kmに浮かぶ女木島は、高松港からフェリーで約20分の位置にあります。島の中央部にある鷲ヶ峰山頂には「鬼ヶ島大洞窟」という巨大な洞窟があり、その昔、鬼が住んでいたと伝えられていることから、別名「鬼ヶ島」とも呼ばれています。また、春には島内に植えられた約3,000本もの桜が花を咲かせ、島全体がピンク色に染まります。
こちらのサイトでは鬼ヶ島の観光スポットや定番コースをご案内します。歴史と魅力溢れる島、鬼ヶ島をぜひご堪能ください。
女木島マップをダウンロードしてください。
女木島マップ (2990KB) |

目的から探す